Blog

初心者向けの体験プログラムもご用意しています

多くの方にAari刺繍と触れていただける場所を提供しています

刺繍に興味はあるけれど、レッスンに通っても最後まで続けられるかどうか不安というお声をいただくこともあり、レッスンの前段階としてAari刺繍を少しだけ体験できるプログラムをご用意いたしました。独自の道具とテクニックを使って刺していくAari刺繍の特長を感じていただけるプログラムになっています。

体験プログラムを終えて、より興味を持っていただけた方は、実際のレッスンに進んでいただくことをおすすめします。

  • A57FC0BA-92A5-4C0F-BC9D-946DCCB246F1

    サブスクレッスンAari/横浜 刺繍教室

    2023/02/15
    当研究所のAari刺繍は、チェーンステッチを基本としていて、この単調な作業はむしろ瞑想かとも思う時ぐあります。無心で心地よく、集中できる時間。
  • BF45F5F7-C4A1-4010-9B94-C401FF98113E

    サブスクLesson4月生募集/横浜 刺繍教室

    2023/02/13
    4月から、OnlineLesson PLUSの新期生を募集します。月々¥3000のサブスクで、学ぶことができます。
  • C510366B-F76B-42B6-BCCB-0FD84586B9DC

    刺繍糸仕入れしました/横浜 刺繍教室

    2023/01/17
    新しい材料が入荷しました。
  • FDF01D19-30D6-4561-9F76-3E78617D271A

    生徒の作品

    2023/01/14
    生徒の作品ワイヤー使いのアート刺繍さくひんです。素晴らしい!どの教室よりも、うちの生徒はアート制があり、素敵なものを作るなと、いつも思います。誇らしい!
  • Pack1Menuサムネール

    刺繍OnlineLesson紹介/横浜 刺繍教室

    2022/09/14
    こんにちは。講師の石川です。刺繍習ってみたいというかたに、少しオンラインレッスンの動画をお見せします。木枠の組み立てからレッスンは、スタートします。こんな感じです。
  • E0B28990-70DB-421A-AA92-0EACD7F5A21B

    8月生募集/横浜市 刺繍教室

    2022/06/20
    ●ONLINE Lesson PLUS●リアル Lesson共に8月生を募集します
  • FE09F882-7B0E-4F4B-8681-FABBE2E02F63

    刺繍を紡ぐ/ 横浜 刺繍教室

    2022/01/13
    -紡ぐ-という作品。幾何学のようなデザインの線のみから、一つ一つのパーツのMotifを製作して繋げたもの。生徒の協力の元、製作し、技術、製作エネルギー、共に紡ぐという意識です。テクニックは、ビー...
  • 6AFDD13B-6B61-46AE-9AE9-EA205D78D568

    OnlineLesson申し込みスタート/横浜 刺繍教室

    2022/01/01
    いよいよ、Aari刺繍のオンラインが始まります。前例がないので、まだまだ生徒の声を聞きながら撮影に四苦八苦です。でもクリエーターさんの力を借りて。このAari刺繍レッスンの特徴は、オンラインであ...
  • EB23CB3E-F1CC-44A0-AA5B-EED05D5C8E68

    中級終了生徒の作品/横浜 刺繍教室

    2021/11/14
    中級最後の課題ワイヤー使いの作品です。 この生徒は課題の途中途中に、課題以外の作品を刺して来たので、かなり実力派。少し難しい、自由に刺すという課題に取り組んでいただきました。 製作期...
  • 44FAD782-93EB-4B81-854F-B23DBA53E0D5

    刺繍ステッチサンプル/横浜 刺繍教室

    2021/11/10
    合間を縫って刺していた作品が完成。 生徒達がみて参考にしても良いし、アクセサリーのステッチサンプルとしても。 Material Dual duty Apple tone Sajou Miyuki beads White harts
  • 673020D9-AB79-41CF-A810-618AFF344690

    アリ刺繍FirstStep/横浜 刺繍教室

    2021/11/06
    アリ刺繍レッスン、 最初のステップで作る パーツ作りのsampleです これを組み立てで、大きめのブローチやオブジェや、 生み出して行きます   合わさる事を考えてビーズの色を選びます 作る...
  • 5CBD932C-EF76-4B58-8A4C-AC01464F5723

    Aari刺繍LessonFirstStep/横浜 刺繍教室

    2021/10/30
    Aari刺繍のLessonで製作するサンプルをご紹介します。まず、ビーズやスパンコール、糸で、10個程の技法を学び、そのテクニックを使って、パーツを沢山作ります。そのパーツを使い組み立てて作品を作り...
  • D04E7F9A-3458-4385-AA7E-0601F4A89A16

    スマホポーチ製作/横浜 刺繍教室

    2021/09/17
    カリキュラムではありませんが、希望により何名かの生徒がスマホポーチを製作しました。個性的で、いい感じ。キット化、検討中!
  • 0C061A13-3756-4404-856E-56B393E5F18E

    刺繍中級クラス/横浜 青葉区 刺繍教室

    2021/05/14
    中級、Aari刺繍クラスで作るStrp2の作品です横浜市青葉区、刺繍教室、手芸材料、Aari刺繍レッスン、作品販売
  • 0C061A13-3756-4404-856E-56B393E5F18E

    刺繍中級クラス/横浜 青葉区 刺繍教室

    2021/05/14
    横浜市青葉区、刺繍教室、手芸材料、Aari刺繍レッスン、作品販売刺繍のレッスン、中級、Aari刺繍クラスで作るStrp2の作品です横浜市青葉区、刺繍教室、手芸材料、Aari刺繍レッスン、作品販売
  • E04BBB72-1016-457D-86D6-87CB16FB0A4D

    2021/05/13
    今週は、この自由にごろごろした物を、教えています。余った布や、一粒だけ残ってしまったガラス玉や石や、ビーズ、捨てられそうな糸も含めて、それぞれの好きな形好きな生地に、刺繍をしようというア...
  • 70B4FDEF-3DD3-4C8D-801A-44E964186F6B

    Aari刺繍のデモ/横浜 刺繍教室

    2021/05/12
    Aari刺繍と言っても知らない見たことない方へ、少しずつ見せて行こうと思います。普通の刺繍とは、かなり違いますが、、。現在無料体験もしていますので、興味あり習ってみたい方は是非お問い合わせ下さい
  • 47CD32CF-8F3E-42D7-8F7F-9A96BA9F50BC

    初級、小さい自由作品/横浜市青葉区、刺繍教室

    2021/05/08
    今まで習った技法+実践で、小さな自由作品を作ってみるlesson。製作などで余った生地、余っさた糸、少ししかないビーズどんなものにも存在の価値があります。手芸の手でそれを表現してほしいという思...
  • 0831EC73-6BD6-496A-9F31-CA0E740B04AB

    刺繍ネックレス/横浜市青葉区刺繍教室

    2021/04/28
    こちらは、中級クラスAari刺繍に進みStep1〜Step4なうち、Step2の作品です。本来はもう少しちいさいのですが、希望でパーツを足し、大きめのネックレスに変身しました。意外とイエローは日本人の肌に凄...
  • 4423F7F9-A7FC-4E64-A3B1-BFFB7B53B004

    刺繍カリキュラム:ワイヤー使いの華麗な花/横...

    2021/04/27
    Aari刺繍中級課題最後のワイヤーを使用した製作です。流石日本刺繍もなさっている生徒さんだけあって、ピシッと申し分のない仕上がりで素敵です。赤いビーズのグラデーションに悩まれてましたが、本当...
  • 01C1F25A-511B-4B71-B5FF-7F10464D54B0

    刺繍レッスン風景/横浜市青葉区刺繍教室

    2021/04/26
    刺繍レッスンの風景です。初級の手刺繍から、アリー刺繍の生徒までミックスでレッスンをしています。
  • 1:15カリキュラムStep4-7

    ビーズに染色、オリジナルを作っちゃおう/横浜...

    2021/01/15
    いつも思う。均一じゃない色のビーズがもっとあればって。海外のものは、形も色も均一ではないのでなんだか、味わい深くて良いと思うのですが、日本のビーズは整い過ぎてどうもねぇと、、、と染色をし...
  • Apéro-時を紡ぐ-

    ワイヤー刺繍に色が入る/横浜市青葉区刺繍教室...

    2021/01/14
  • 1:13カリキュラムStep4-4

    ワイヤー刺繍2/横浜市青葉区刺繍教室 おしゃれ

    2021/01/13
    昨日に引き続き、ワイヤー刺繍の続き、このワイヤーを入れることにより、立体的なものができるなど、インテリアとしての刺繍もできるのではないでしょうか?まずは、何段かに分けるため、一番下の花弁...
  • 1:12カリキュラムStep4-1

    ワイヤー刺繍1/横浜市青葉台刺繍教室おしゃれ

    2021/01/12
    刺繍のレッスンでは、初級、中級、上級と進みますが、中級の最後の課題ワイヤー刺繍です。新しい課題のテーマは、ひまわりですが、最近アート寄りなものが多く、完成後は額に入れても、バッグ飾りでも...
  • Apéro-時を紡ぐ-

    ワイヤー刺繍1/横浜市青葉台刺繍教室おしゃれ

    2021/01/12
  • 12:19ハギレ遊びワークショップ1

    ゆるゆるworkshop「ハギレ遊び」/横浜市青葉区...

    2020/12/22
    12/19Apero初のゆるゆるworkshop「ハギレ遊び」が開催されました。いらないハギレや洋服を持ち込み、そこから指定の技法でものを作るというworkshopです。
  • 12:20レッスン風景

    ある日のレッスン風景/横浜市青葉区刺繍教室

    2020/12/21
    横浜市田園都市線、青葉区桜台にある、刺繍教室のレッスン風景です。こちらは、104m2という広い店内でレッスンをしているので、のんびりと周りの喧騒を忘れて、刺繍を習うことができます。また4,5mとい...

NEW

  • Pari風な帽子装飾/横浜 刺繍教室

    query_builder 2023/05/09
  • 刺繍もArt風に新しい風が吹く/

    query_builder 2023/05/08
  • キリムとAari刺繍のコラボ/横浜 刺繍教室

    query_builder 2023/05/06
  • Apèro の桜に出展/横浜 刺繍教室

    query_builder 2023/03/17
  • SDGSトートbag/横浜 刺繍教室

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE

Aari刺繍を通じて多くの幸せを創り出すことを目指して、日々活動を行っています。レッスンでは生徒様のレベルに関わらず、誰もが持つ創造力を引き出した物づくりを提案し、先を見るイメージ力を養っていきます。決まったデザインがあるわけではなく自由に刺し進めていけるため、どんな色で針を進めるのか、どこでビーズやスパンコールを使えば綺麗に見えるのかなど、常に先をイメージしながら作品を作ります。これは経験を積み重ねていくうちにごく自然にイメージできるようになり、結果として物事の先を読みながら進める癖を付けることができます。

また、一針でわずか1ミリ~2ミリしか進めることができないため、一つの作品を作り上げるまでに何ヶ月も要することもありますが、その分自分がイメージした通りに完成した時は達成感で満ち溢れています。こういった経験を通して多くの幸せを創り上げていきます。